2020-01-01から1年間の記事一覧

藤田神社〜派手目の御朱印

みなさんこんにちは。 今日は岡山市南区にある藤田神社をご紹介します。 これが以前頂いた藤田神社の御朱印。派手目です。 これが藤田神社。 賽銭箱の前。箱がまだ新しいです。 岡山市南区藤田はこんな感じの風景もあります。ウォーキングして行ったんですが…

吉備津彦神社

みなさんこんにちは。 日曜日に吉備津彦神社行ってきました。例によってウォーキングで自転車道歩いてきました。 これが岡山の一ノ宮、吉備津彦神社です。風水でいう龍脈上の龍穴にあり、パワースポットとも本にありました。 入って左側に行くと、 まだ新し…

野田八幡宮〜インスタその後

みなさんこんにちは。 今日は一番近所にある神社、野田八幡宮のご紹介です。 社務所のない小さめの神社です。 綺麗にしてあり、地元の人たちに守られてるのがわかります。隣には少し広めの公園があります。 6年ほど前に引っ越してきた時はお酒を供えました。…

岡山縣護国神社の御朱印〜連休中インスタグラムはじめてみた

みなさんこんにちは。連休終わりましたね。 僕は暇だったのでインスタグラムはじめてみました。ユーザー名はshogo405xxです。暇な方は検索してみて下さい。神社関連の写真載っけてます。最初、名前を本名で登録したら、友達に本名ダメだよって言われて、さん…

岡山なのに伊勢?〜元伊勢、伊勢神社

みなさんこんにちは。今朝は朝早くから元伊勢、伊勢神社に参拝して来ました。 元伊勢とは天照大神が伊勢に鎮座する前に各地を転々とし、鎮座していた神地のことです。 現在の岡山県にあたる吉備國には4年鎮座していたという伝承が残っています。 参拝を始め…

近接する地域に同じ名前を持つ2つの神社〜白髭宮巡り

みなさんこんにちは。 今日は近接する地域に同じ名前を持つ2つの神社を紹介します。神社の名前は白髭宮。 まずは岡山市北区中仙道にある白髭宮。 入り口はこんな感じです。社務所もあり御朱印も頂けるようです。何度か参拝しましたが、うちからわりと近いの…

備前國一宮 吉備津彦神社の御朱印〜平成版と令和版の違い

みなさんこんにちは。 今日は吉備津彦神社の御朱印を紹介します。神社まで行って写真撮ろうと思ったのですが、そういえば2回御朱印頂いたなと思い、写真撮りに行く前にこれを記事にしてみようと思いました。 これが吉備津彦神社の御朱印、平成版です。 これ…

温羅の首が眠る古墳の上にある神社〜青陵神社

みなさんこんにちは。 今日は桃太郎の鬼のモデルとなった温羅とその妻の首が眠る、古墳の上にある神社、青陵神社をご紹介したいと思います。 古墳は前方後円墳で跡があまりなく、面影だけになってるようで、青陵古墳というそうです。 これが石棺です。 伝承…

岡山市中心部、街中にある神社〜出雲大社岡山分院

みなさんこんにちは。 今日は岡山市中心部、街中にある神社出雲大社岡山分院をご紹介したいと思います。 場所は岡山市北区中山下。表町商店街のすぐ近くです。近所には岡山城もあります。 これが、出雲大社岡山分院です。 近くに行くとこんな感じ。太いしめ…

神道を学びたい人にお勧めの本〜「神道の神秘」

みなさんこんにちは。 今日はこれから神道を学びたい人、神道とは何かと気になる人にお勧めの本を紹介したいと思います。 山蔭基央さんの「神道の神秘〜古神道の思想と行法」という本です。 読んでみた印象は、ちょっと本を読み慣れた人じゃないと難しいかな…

近所にあるちょっと大きめの神社〜宗忠神社

みなさんこんにちは。 今朝、近所にあるちょっと大きめの神社、宗忠神社に参拝してまいりました。 これが岡山市北区上中野にある宗忠神社です。 宗忠神社は黒住教という宗派の1つです。明治時代に建築されたそうです。 神道で宗派?とか最初の頃は思い、な…

御朱印集めはここから始まった〜出雲大社

みなさんこんにちは。 僕の御朱印集めは出雲大社から始まりました。 岡山駅から高速バスに乗り出雲へ参拝に行ったのがきっかけです。4、5時間かかったのでしょうか。 それまでは地元の岡山の神社を参拝してました。岡山市の出雲大社岡山分院を参るうち、出雲…

近所にある神社〜今村宮

みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日は日課のウォーキングコースにある神社、今村宮をご紹介したいと思ってます。 鳥居はこんな感じです。この神社には1年半毎日お参りを続けた経験があります。最近は1週間に1回くらいお参りしています。 本殿はこんな…